貼り合わせ(裏返し)
いずれの絵人形も、白Pペーパーの「標準」または「厚手」を使って表と裏を別々に描き、ボンドで接着してあります。
「標準」または「厚手」のどちらを使用しても問題ありませんが、「厚手」のほうを使用した場合は、ちょっとした厚紙に
近い、かなりパンとした手触りになりますので、かえって扱い辛く感じる方があるかもしれません。ただし、絵人形の重さ
も「標準」の1.5倍程度になりますが、そのために落ちやすくなるような心配はありません。
絵人形に余白を残さない場合は、次のようにすると効率良く作ることができます。
パネルシアターの本に載っている下絵イラスト(型紙)から写しても、表の絵と裏の絵が微妙にずれていたりしますから、
より複雑なほうの絵(例えばキツネなら、顔のほう)を輪郭線まで完全に仕上げ、裏になるほうの絵は外周になる輪郭線だけ
描かないで、少し大きめに色塗りした状態のままで止めておき、完全に仕上げたほうにボンドを付けて、電灯の光など
で透かしながら貼り合わせます。
ここまでできたら、後は明日の楽しみということにして、何か重石になるようなものを載せて、一晩置いておきましょう。
そして、まず表側の輪郭線に沿って切り取り、その後に裏側の輪郭線を入れたら完成となります。こうすることで「絵人形
の表と裏が合わなくて困った」という失敗を、未然に防ぐことができます。
余白を残す場合や、表と裏がまったく違う絵人形 (例えばリンゴの絵とAppleという文字など)の場合は、表も裏も絵人形を完成
させたら、大まかに余白を残して切り取りって貼り合わせ、やはり一晩置いて、最後に形良く切ったら完成です。
パネルシアターの仕掛けのページに戻る パネルシアターのトップページに戻る